SSブログ

京都 宝泉院 [だらだら]

 

 ども[目]

 

 

 とにかく一度拝観したかった「宝泉院(ほうせんいん)

よく雑誌[本]やポスターになっている院です。

だいたいは秋の紅葉[かわいい]の季節の写真[カメラ]

 

 

 

今回は紅葉ではないのですが[バッド(下向き矢印)]夏の終りを感じに行ってまいりました。

場所は↓久々に地図を張り付けてみようか(^^)。

 

<p style="font-weight:bold;"><a href="http://buzzmap.so-net.ne.jp/spot/detail/129082" target="_blank">宝泉院</a></p><iframe src="http://buzzmap.so-net.ne.jp/blog/embed/129082?map_type=0&size=200&color=white" frameborder="0" width="206" height="170" scrolling="no"></iframe>

 

 駐車場[駐車場]はR367沿いに突然「宝泉院・実相院」て看板が[目]

 

 

何箇所かあります。国道の右手です。 

 

 

あ、京都から向かって右です♬。

 

 

駐車場[駐車場]を降りて(¥500也)山登りレベルの坂道を登ること7~8分。

 二つ目の橋を左に曲がり、ほんの少し歩く[足]と見えてきます。

 

 

 

080910 宝泉院 3.JPG

坂道でバッタと遭遇。親子?かなと思ったのですが

 

 

 

どうやら違うそうです[たらーっ(汗)]

 

 

 

080910 宝泉院 4.JPG

稲穂が重そうに頭を垂れてました。

綺麗な空と森。

コントラストが良いですね♪。

 

 

  

どこか違う土地へ

 

 きたみたい。

 

 

 

080910 宝泉院 6.JPG

橋の辺りで撮影[カメラ]

今私達が歩いてきた道は

三千院の前の道にぶつかるんですね。

 

  

080910 宝泉院 8.JPG

 で、こちらが宝泉院のアプローチ。

 拝観料は大人¥800円で、お抹茶と和菓子が付いています。

 

 わくわく

 

 

080910 宝泉院 9.JPG

枯山水の庭園。けして大きくはない庭園だけど、結構高低差が。

こちらの園は「仏神岩組雲海流水花庭」を趣向されてて、

地球最初の海を想像した庭園だそう。

 

 

下の枯山水は海流水をイメージしているんですって。

 

 

  ふうううううん。

 

 

 

 

庭園て難しいですよね。きちんと見ようとすると。

 ですので居心地がいいか、悪いかで。

好きか嫌いかでいつも見てます。 

こちらの庭園は何とも幻想的。宇宙?。

 

 

 

樹木も季節々にいろんな花[かわいい]や色[ぴかぴか(新しい)]で楽しませてくれそうでした。

 やはり秋と春は毎年来れるようにしたいなああ。

 

 

 

 

080910 宝泉院 10.JPG

履物を脱いで

 

 入って右手のお部屋。

お部屋からお庭がまるで絵のよう[目][ぴかぴか(新しい)]

  

 

囲炉裏とお庭がどうにもこうにも情緒をかもし出してます[黒ハート]

ああ、囲炉裏欲しい・・・。

 

 

 

  

 

 

 

 

080910 宝泉院 21.JPG

良く見ると・・・[目][目][目]

 

 

 

080910 宝泉院 20.JPG

おおおお!![黒ハート]。 

一つ一つに絵が!! 

他にも牛や生き物達が沢山書かれてありました[揺れるハート]

 

 

で、いよいよ。メインのお部屋[わーい(嬉しい顔)]

  

  こちらの院は額緑庭園という、パンフを抜粋いたしますと、

「客殿の西方、柱と柱の空間を額に見たてて鑑賞する。

竹林の間より大原の里の風情を満喫できる。

 庭の名前は盤桓園(ばんかんえん)、(立ち去りがたい意)と称す」お庭なんですって。

 

 

まさにそうでした。

 

 

 

 

湧き水の音が聞こえ、丁度いい気温、風を受けながら

その都度揺れる庭(絵?)を見つめ、

お抹茶とお菓子を頂きながらしばし涼んでいました。

 

 

080910 宝泉院 23.JPG

絵に見えます。

080910 宝泉院 24.JPG

正面からなかなか撮れませんでした(結構拝観者がいらっしゃいましたので)。

 

 

080910 宝泉院 26.JPG

こちらは別の表情ですね。

 

 

 

080910 宝泉院 27.JPG

お茶

080910 宝泉院 28.JPG

中はつぶあん入りの和菓子。

080910 宝泉院 29.JPG

これなんて説明がいりませんよね、贅沢な風情。

080910 宝泉院 32.JPG

同じ窓ですが撮るモードを変えて撮影。

 

080910 宝泉院 34.JPG

こちらは水琴窟※ を聴く竹の筒。

今回は聞きませんでしたが次回は。

 

聞き比べと言うことで水琴窟は二つあります。

 

 

 なんとも愛らしい模様。

※  水琴窟(すいきんつく)について

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B4%E7%90%B4%E7%AA%9F

 

 

080910 宝泉院 36.JPG

サヌカイトという石で、とても綺麗な音がしました。

丁度別の女性の観光客のかたがこれで

「 CAN YOU CELEBRATE? 」

を弾いて下さって、

更にいい雰囲気だった♪。

 

 

 

080910 宝泉院 37.JPG

 

 

 

080910 宝泉院 39.JPG

色鮮やかな実や花。

 

 

 

080910 宝泉院 42.JPG

これには笑ってしまった。

どうみても金魚鉢じゃない?。

 奥のちょっとした陶器のお土産コーナのライトがこれでした。

マイナスイオンたっぷりのかなり癒されました。

 

しばしゆったり時間を作ってリフレッシュ。

 

 

ここは絶対おすすめ。

 

 です(^^)

 

 

 

  

 

宝泉院ホームページ↓ 

http://www.hosenin.net/ 

 

 

でもシーズンはホント混むんだろうなああ。

 

 

 

 

 

[ぴかぴか(新しい)]最後まで読んで下さってありがとう[ぴかぴか(新しい)]

    [ぴかぴか(新しい)]皆様にいつも幸せが訪れますように…  。゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚。[ぴかぴか(新しい)]

  [揺れるハート] celina[揺れるハート]

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 4

yoku

京都は本当に知りません。
和む写真の数々です。
by yoku (2008-09-12 20:15) 

ちかこ

行ってきたのね。。泣

私も行くぅ~~
お抹茶いただきたい。。
これからの季節なお良さそうかしら?(もみじ)
by ちかこ (2008-09-13 00:43) 

celina

yokuさん、ご訪問ありがとうございます♪。

 京都は季節ごとに、一年ごとに似ていても違う表情を見せてくれます。
住んでいてとても楽しいです。四季を目でも感じられる日本ってなんてラッキーなんでしょうね♪。

 京都、少しづつご紹介できたら幸いです♪。
お写真、yokuさんのお写真には足元にも及びません、お恥ずかしい(^^;)。

by celina (2008-09-13 11:53) 

celina

ごめん、ちかちゃま(^^)。お忙しいみたいだったので先に行ってしまいました~。
 でもまた行きたいので都合がいい時声かけてん♡。カレー屋さんと一緒でもいいし♪。
by celina (2008-09-13 11:56) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

プレゼント♬ネイル ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。